講座番号
1313

洋の東西の宗教美術 
西洋・日本美術史コース(全8回)【オンライン・リアルタイム受講】
(本講座は【西洋・日本美術史コース(全8回)】、【西洋美術史コース(全4回)】、【日本美術史コース(全4回)】の3種類から選べます)

「西洋美術史」「日本美術史」の2コースで共通のテーマについて眺めていきます。ひとつのコースを受講するだけでも、ヨーロッパあるいは日本における宗教美術を概観することができ、要点を得ることは可能ですが、両コースを一緒に辿ることで、キリスト教美術と日本の神道・仏教美術の共通点・相違点が浮かび上がり、宗教美術の根源的な思想へと眼差しが向かうことでしょう。


◆こちらは、【西洋・日本美術史コース(全8回)】に関する情報ページです。
【西洋美術史コース(全4回)】、【日本美術史コース(全4回)】については、下のリンクをご確認ください。
リンク:【西洋美術史コース(全4回)】
    【日本美術史コース(全4回)】

開講日時・講座内容・講師

西洋美術史─ヨーロッパのキリスト教美術を考える
第1回「キリスト教信仰以前に崇拝された古代の神々」
第2回「キリスト教の成立過程と聖堂装飾の役割」
第3回「《最後の審判》を大壁面に表す意味」
第4回「聖堂空間に具現化された神の威厳」
講師 松浦弘明[美術史家(西洋美術)、本学リベラルアーツセンター教授]

日本美術史─日本の神道・仏教美術を鑑賞する
第1回「『八百万の神』信仰、そして記紀神話に登場する神々」
第2回「末法思想と浄土信仰・極楽往生への願い」
第3回「輪廻転生する六道の世界」
第4回「神仏への畏敬─神社仏閣の荘厳なる空間」
講師 木下京子[美術史家(日本美術)、本学リベラルアーツセンター教授]
開講日 2023年5月12日、5月19日、6月23日、6月30日(金)(1日2講座) 全8回
時間 13時30分~16時40分
西洋美術:13時30分 ~ 14時40分、
日本美術:15時30分 ~ 16時40分
場所 オンライン・リアルタイム受講(生配信+見逃し配信)
受講料 11,000円
定員 50名(抽選)
※高校入学年齢に達している方。
申し込み締切 5月2日(火)まで受付延長
講師 松浦弘明[美術史家(西洋美術)、本学リベラルアーツセンター教授]
木下京子[美術史家(日本美術)、本学リベラルアーツセンター教授]
備考 ●Zoomへの参加方法や、講義資料に関するご連絡には、申し込み時にご登録いただいたメールアドレスを使用します。
●講義資料がある場合もデータでのお渡しとなります。紙での郵送はいたしません。

※本講座の申し込み方法は上記のみです。

オンライン・リアルタイム受講の方への注意事項  ※視聴環境を事前にご確認ください。

●大学など会場での開講ではございません。
●オンラインツール「Zoom(ウェビナー)」で実施する生配信のオンライン講座です。
ご自宅からPCやタブレット、スマートフォンでご受講いただけます。
●ご受講にあたっては、(1)インターネット環境(通信制限のない環境を推奨)、(2)PCやスマートフォン、タブレット等の機器、(3)Zoomアプリケーションのインストール が必要です。
動画視聴における推奨環境については、下記リンクよりZoomのホームページをご覧いただき、お持ちの機器で視聴が可能かあらかじめご確認ください。
※推奨環境(PC等): Zoom公式サイト Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件
※推奨環境(スマートフォン等): Zoom公式サイト iOS、iPadOS、Androidのシステム要件
●カメラ機能は使用しません(ご自身側の映像はすべてオフになるため、講師や他の受講生に見えることはありません)。
●リアルタイムでのご受講を原則としていますが、加えて、見逃し配信を約1週間の期間限定で視聴できます。