- 講座番号
- 1212
紙を折る【八王子キャンパス受講】
―折形から考察する日本文化
室町時代から伝わる武家の作法のひとつ「折形(おりかた)」。熨斗(のし)やご祝儀袋など、もてなしの心を紙を折ることで表す風習があります。そのような暮らしのなかに息づく風習に込められた意味や歴史にふれながら、講義と演習によって、日本文化を楽しむかたちを探しましょう。
講座内容
講座+演習
・めでたいときの紅白の由来/祝いにまつわる折形
・胡麻塩と祝箸の由来/食にまつわる折形
・熨斗ってなに?/半紙でつくる熨斗紙
・陰と陽/包むものの性質と折形
開講日 | 2023年5月17日、6月7日、6月21日、7月5日(水) 全4回 |
---|---|
時間 | 10時30分~12時30分 |
場所 | 八王子キャンパス |
受講料 | 14,000円(材料費別途3,500円) |
定員 | 20名(抽選) ※高校入学年齢に達している方。 |
申し込み締切 | 4月19日(水)必着 ※締切日を過ぎても受講可能な場合もあります。お問い合わせください。 |
講師 | 辛島綾[本学生産デザイン学科(テキスタイルデザイン)准教授] |