2021年度 秋冬期講座

講座番号
3316

ネットアートの世界【オンライン・リアルタイム受講】
―メディアと現代美術の結節点

90年代に登場したWWW(World Wide Web)によって、インターネットを芸術メディアとして用いるネットアートが生まれました。そんなネットアートの誕生とひろがり、社会的な展開について、メディアと現代美術、さらに、その後のスマートフォン時代の動向も含め紹介します。

講座内容(ご自宅などで、オンラインでご受講いただきます)

第1回 ネットアートのはじまり 
第2回 ポスト・インターネットアート 
第3回 オンライン上の展覧会と美術館

オンライン講座 ご受講にあたって

●オンラインツール「Zoomウェビナー」で実施するリアルタイムのオンライン講座です。
ご自宅からPCやタブレット、スマートフォンでご受講いただけます。
大学など会場での開講ではございません。

●リアルタイムでのご受講を原則としていますが、講座の録画は、約1週間の期間限定でオンライン視聴いただけます。

●ご受講にあたっては、(1)インターネット環境(通信制限のない環境を推奨)、(2)PCやスマートフォン、タブレット等の機器、(3)Zoomアプリケーションのインストール が必要です。
※カメラ機能は使用しません(ご自身側の映像はすべてオフになるため、講師や他の受講生に見えることはありません)。

※推奨環境(PC等): Zoom公式サイト Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件
※推奨環境(スマートフォン等): Zoom公式サイト iOS、iPadOS、Androidのシステム要件

開講日 2021年10月14日、11月18日、12月2日の木曜日 全3回
時間 15時00分~16時10分
場所 オンライン・リアルタイム受講(Zoomウェビナー) 
※大学など会場での開講ではございません。
受講料 4500円
定員 50名(抽選)
※高校入学年齢に達している方。
※お申し込み状況によって定員を拡大する場合があります。
申し込み締切 9月22日必着
※締切日を過ぎても受講可能な場合もあります。お問い合わせください。
講師 久保田晃弘[アーティスト、研究者、本学教授。さまざまな領域を横断・結合する創作を展開]
備考 ●Zoomへの参加方法や、講義資料に関するご連絡には、申し込み時にご登録いただいたメールアドレスを使用します。
●講義資料がある場合もデータでのお渡しとなります。紙での郵送はいたしません。

※本講座の申し込み方法は上記のみです。