2015年度 秋冬期講座

講座番号
3314

【散策講座】美術館とあそぶ―作品のことばに耳を傾ける

驚きが心地よく押し寄せてくる、そんな場所のひとつが美術館。企画展だけではなく、美術館収蔵の特徴ある作品を鑑賞するのも楽しみのひとつです。さまざまな美術館を歩くことで、そこに広がる時間と空間に誘われてみてはいかがですか。どんな風が吹いているでしょう。

講座内容

第1回 講義―コレクションとは
第2回 「躍動と回帰―桃山の美術」(出光美術館)、「琳派と秋の彩り」(山種美術館)
第3回 「若林奮 飛葉と振動」(神奈川県立近代美術館 葉山)他
第4回 「全点一挙公開 国宝 源氏物語絵巻」(徳川美術館)、
  「コレクション企画 線の美学」(愛知県美術館)
第5回 「スペインの彫刻家 フリオ・ゴンサレス」(世田谷美術館)
第6回 「気仙沼と、東日本大震災の記憶」(目黒区美術館)他

開講日 2015年9月17日、10月1日、22日、11月19日、2016年1月21日、3月10日の木曜日 全6回
時間 13時30分~16時30分
(第1回のみ13時~14時30分)
場所 【第1回/講義】上野毛キャンパス周辺施設
【第2~6回】各美術館(現地集合・現地解散)
受講料 1万5500円(第1回のみの受講も可能:2500円)※交通費・入館料は各自お支払いいただきます。
定員 定員 30名
申し込み締切 8月31日必着 ※締切日を過ぎても受講可能な場合もあります。お問い合わせください。
講師 海老塚耕一[美術家、本学教授。素敵なあそびとしての美術の楽しさを、制作と理論から探る]