2013年度 春期講座

講座番号
1113

日本美術の楽しみ―幕末から近代へ

幕末から明治初めにかけては、政界のみならず美術界にも大きな変化の波が押し寄せました。廃れる浮世絵、西洋画の受容、新たな概念としての日本画の誕生…。歌川国芳、河鍋暁斎、高橋由一、山本芳翠らさまざまな画家の作品を社会状況に照らしつつ、変転する価値観を追います。

講座内容

第1回 歌川国芳の浮世絵に見る幕末の世相
第2回 高橋由一と洋画の夜明け
第3回 明治のジャーナリズムと浮世絵師
第4回 横山大観らの日本画に見る国家と絵画

開講日 2013年5月14日、28日、6月25日、7月9日の火曜日 全4回
時間 14時00分~15時30分
場所 上野毛キャンパス
受講料 8000円
定員 30名
申し込み締切 4月20日必着
講師 小川敦生[美術ジャーナリスト、本学教授。日経BP社編集委員、日本経済新聞社記者を経て現職]