- 講座番号
- 1136
あそびじゅつ―つくりながら、見ること・考えることの楽しみを発見しよう
見ることって、楽しいよ。
それは、とてもすてきなあそびなんだ、
あそびじゅつの日は、みんなの目で、
いろんなものをたくさん見ていこう。
そう、それはね、じつはつくることでもあるんだよ。
小さなもの、気づかなかったものを、
みんなでいっしょにつくりながらさがしてみよう。
開講日・講座内容
A 2011年4月23日(土) 「100枚の小さな紙に、描いて、つなげて、1枚の絵をつくろう」
となりにはどんな絵が来るのかな。そのとなりは? その下は? いろいろつなげて1枚の絵、完成!
B 5月7日(土) 「Tシャツで彫刻をつくり、表面に描こう」
いつも自分の体が入るところに新聞紙を入れて、立体にして、“おもしろかたち”つくってみたら なにになる?
C 6月4日(土) 「板を切ってつなげて、動く作品をつくってみよう」
自分で板を切って、穴をあけて、ひもを通して、“グニャグニャかたち”の作品をつくってあそぼう。
D 7月9日(土) 「手のなかの大切なかたち」
手にとって、ふれて、とってもやさしくなれる、そんな“やわらかかたち”を見つけてみよう。
※1回ごとの募集となります。希望回をご記入ください。
時間 | 10時00分~15時00分 |
---|---|
場所 | 上野毛キャンパス |
受講料 | 各3000円(材料費別途1000円) |
定員 | 各50名 |
申し込み締切 | A:4月2日、B:4月13日、C:5月14日、D:6月18日必着 |
講師 | 海老塚耕一[美術家、本学教授。素敵なあそびとしての美術の楽しさを、制作と理論から探る] |
対象 | 小学1~6年生 ※4月以降の学年でお申し込みください。 |