

2021年 秋冬期
世田谷区教育委員会 × 多摩美術大学「新・才能の芽を育てる体験学習」
【宅配便あそびじゅつー考える箱】
『かけがえのない「イス」をつくろう』
- 北欧風のお花のいす
- mimi
妹が4月から小学生になるので、妹のための椅子をつくりました。
家のインテリアに合うように、木の感じを生かしながら北欧風のお花のイラストを描きました。
5色の絵の具でパステル調の色を作るのが大変でした。
絵の具から、自分が想(おも)った色をつくるのって、大変だよね。でもね、それがとても大切なことで、工夫して、失敗して、ようやく たどりつくのが「自分の色」なんだよ。そのとき手にした色は、かけがえのない、世界にひとつだけの色なんだ。きみのお花やちょうちょは、そんな色で描かれていて、とても生き生きしているね。