

2020年 夏期
宅配便あそびじゅつー考える箱B
『おもしろい!画面が飛び出す絵本をつくろう』
- 3年2組のふねの旅
- ドリームプリンセス
工夫したところは、1つめのページではしっぱいしてしまったので、それを利用してうしろにほうそうしをはりつけました。そこにもう一ど題名をかきました。
表紙には、マスキングテープと「ふうせんのシール」をはったりしました。
ふうせんシールは、なるべくむらさき色をえらばないようにしました。(表紙がむらさきだったため)
今回は先生たちと楽しいお話しをしながらする事ができなかったため、すこしさみしいですが、来年は会えるといいと思っています。
「3〜2のふねの旅」の題名にずーっと考えさせられていました。わかりました、「3年2組」ですね。船旅(ふなたび)の楽しさが表れています。しかけをうまく使ったところもあるけれど、細部をもう少していねいに描(えが)いていくと、うれしくなると思いますよ。