

2020年 夏期
宅配便あそびじゅつー考える箱A
『100色つくって、カードにぬって、色の世界とあそんでみよう』
- 月の光
- なつき
ピアノでひいた「月の光(フランス民謡)」をイメージして並べました。
水をいれたら薄くなって、2度塗り3度塗りをしたら濃くなって、同じ色からいろんな色ができました。
家の中で白いものをさがす探検隊をしたら、同じ白はないんだな、と思いました。
そうか、「月の光」がこのような色彩の旋律(せんりつ)になるんだと、感心しました。音楽と美術は親しいものです。このような発想はとても素敵(すてき)ですね。他の曲で発想して並べ替えるのもいいなと思います。このカードでいくつもの音楽を表現してください。