

2020年 夏期
宅配便あそびじゅつー考える箱A
『100色つくって、カードにぬって、色の世界とあそんでみよう』
- 多ま川のどて
- 下村 まり
わたしは、多ま川のどてをつくりました。
まん中は、多ま川の川です。みどりのところは、くさや木です。そして、川のはんたいがわには、色とりどりの花をさかせました。とくに、くふうしたところは、多ま川のながれを、色であらわしたことです。
先生へ
オンラインじゅぎょうでいろいろアドバイスや、お話してくれてありがとうございました。
色彩のカードができて、それからどうしようか考えて、「多摩川の土手」をつくってくれたけれど、おどろきました。それは多摩川の土手の景色には、これだけの色彩があふれているということに気づいたからです。ありがとうございます、気づかせてくれて。