

2020年 秋冬期
世田谷区教育委員会 × 多摩美術大学「新・才能の芽を育てる体験学習」
【宅配便あそびじゅつー考える箱】
『100色つくって、カードにぬって、色の世界とあそんでみよう』
- 男女平等
- Kento
男性をイメージする青と女性をイメージするピンクや赤の土台を色カードで作り、2つの土台を繋ぐようにして階段を作りました。最初は全然違った物でもお互い歩み寄ればうまく調和することを示しました。
赤系のカードが女性で、青系のカードが男性というイメージはどこから来たんだろうね。このことを考えていくと、色が持っている性格が見えてくるのかな。そのふたつを結ぶための階段はどんな色のカードで できているのかな。興味深いな。