お知らせ一覧へ戻る

高橋士郎「古事記展 神話芸術テクノロジー」7/23から岡本太郎美術館で開催


元本学学長の高橋士郎名誉教授の展覧会「古事記展 神話芸術テクノロジー」が川崎市岡本太郎美術館で行われます。

高橋先生が長年にわたり取り組んできた「空気膜造形」研究の集大成として、日本の古事記に挑んだ奇想天外でユーモラスな作品41点が展示されるほか、土日祝日や美術館のある生田緑地のイベント時には、屋外にもバルーンロボット「バボット」が登場します。

高橋士郎 古事記展 神話芸術テクノロジー

会期:2020年7月23日(木・祝)~10月11日(日)
開館時間: 9:30~17:00 ※入館は16:30まで
休館日:月曜日(8月10日、9月21日を除く)、8月11日(火)、9月23日(水)
観覧料: 一般900(720)円、高・大学生・65 歳以上700(560)円、中学生以下は無料
※(  ) 内は20名以上の団体料金
主催: 川崎市岡本太郎美術館
企画協力:株式会社バボット
助成: 一般財団法人地域創造

お問い合わせ:川崎市岡本太郎美術館
〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形 7-1-5 生田緑地内
TEL: 044-900-9898 / FAX: 044-900-9966

展覧会ビジュアル

また、本展覧会の図録は、メディア芸術コースの港千尋教授や芸術学科の安藤礼二教授、情報デザインコースの永原康史教授、伊藤俊治客員教授など、数多くの本学関係者により制作され、展覧会制作では04年情報デザイン卒業の莇貴彦さんなどが関わっています。

関連イベント

●上映会
古事記を題材にした短編アニメーションをはじめとした、神々をモチーフにした短編アニメーションプログラムの上映会を行います。
日時:9月20日(日)14:00~15:00
定員:70名(当日先着順)
場所:岡本太郎美術館 ガイダンスホール
料金:無料

● 高橋士郎 古事記展 記念シンポジウム
「神話とアート ―記憶と創造の未来に向けて」
日時:10月4日(日)14:00~16:00(開場 13:30)
司会:港千尋(写真家)
パネラー:伊藤俊治(美術史家)、平藤喜久子(神話学者、日本文化研究所所長)
定員:70名(当日先着順)
場所:岡本太郎美術館 ガイダンスホール
料金:無料

●「ヒョウタンと気膜」 高橋士郎×港千尋
日時:10月11日(日)14:00~15:30
定員:70名(当日先着順)
場所:岡本太郎美術館 ガイダンスホール
料金:無料

※新型コロナウイルス感染拡大対策のため、イベントの開催内容が変更となる場合がございます。詳細は川崎市岡本太郎美術館ホームページでご確認ください。
http://www.taromuseum.jp別ウィンドウリンク

関連リンク

情報デザイン学科メディア芸術コース紹介ページ別ウィンドウリンク

《イザナミ》1980 年 ナイロン、送風機、モーター
《家屋の神》2019 年 ナイロン、送風機 《大事の神》2006 年 ナイロン、送風機、モーター
《八雷神》2013 年 ナイロン、送風機
《海上の神》2019 年 ナイロン、送風機
《涙の神》2008 年 ナイロン、送風機、モーター
高橋士郎 ※作品および作家近影 写真:港千尋 ※作品はすべて作家蔵